お知らせ

第28回 東京PD研究会 終了報告

2018.06.05

皆さまご参加をいただきましてありがとうございました。

今大会の優秀演題受賞者を下記の通り決定いたしましたので、
ご報告申し上げます。

・医師部門

「腹膜透析(PD)患者における運動耐容能とQOLの相関」
 慶應義塾大学 医学部 内山 清貴 先生

・コメディカル部門
「腹膜透析導入期に必要とされる退院支援の検討」
 東邦大学医療センター 大森病院 平野 大輔 先生

第28回 東京PD研究会 開催と一般演題募集のご案内

2018.03.08

 

日時 平成30年5月19日(土) 13:30 開会
会場 東邦大学医療センター大森病院 5号館 地下1階 臨床講堂
テーマ 人生100年時代を見据えた腹膜透析医療
内容プログラム

プログラム1) 一般演題

 ※ 今回も優秀演題賞(医師、コメディカル1題ずつ)を
   選定しますので奮って御応募下さい。

プログラム2) 特別講演

①「企業から医療へ期待するもの(仮)」
株式会社エーアンドエーマテリアル 事業推進部 部長 荒瀬 彦之 様

②「平成30年改定における腎不全在宅医療(仮)」
厚生労働省 保険局医療課長 迫井 正深 先生

優秀演題発表 東京PD研究会 代表幹事 横山 啓太郎 先生

参加費 医師: 3,000円  
レジデント/コメディカル: 1,000円  
学生: 無料 
企業関係者: 3,000円
演題応募
抄録提出期限

平成30年3月23日(金)必着

ご案内資料 PDFダウンロード
プログラム PDFダウンロード
Assisted PD Seminar(午前の部)ご案内 PDFダウンロード